*

バッグの内袋の修理

   

今回の事例はバッグの内袋の修理です。

バッグのサイドにあるポケットの内袋がファスナー部分から大きく裂けてしまっています。

↓↓↓ Before ↓↓↓

これを元のように縫って直すとなるとかなりの手間がかかるため修理代が高額になってしまいます。

なので簡易的に破れを隠す方法をご提案しました。

↓↓↓ After ↓↓↓

これならまた使って頂けると思います。

今回の料金は1500円(税別)となります。

 

お気に入りのバッグが破損してしまったら、捨ててしまう前にぜひご相談下さい。
最善の修理方法をご提案致します。

埼玉県越谷市の修理もできるクリーニング店・日の出クリーニング

 - キズ・穴・破れ修理, バッグ・財布

  関連記事

ニットの穴、リーズナブルに修理します♪

MA-1の袖口リブの穴の修理事例です。 袖口が傷んでしまっています。 この状態だと普通のリフォーム屋 …

ファスナーのトラブルでお困りではありませんか?

今回はファスナーの修理事例です。 お財布のファスナーが閉まらない状態です。 開け閉めの時に動かすスラ …

no image
学生服のメンテナンスは春休みになるこの時期に!!

こんにちは、日の出クリーニング店主の猿山です。 ホームページ開設と同時にブログを始めました♪ 今後、 …

あきらめないで・・・ご相談下さい!!

お洋服のキズ・穴・破れ、ファスナーのトラブルで困ったら是非ご相談下さい!!  

袖口の擦り切れ修理

今回は背広の上着の袖口が擦り切れてしまった物の修理事例です。 この部分は解いて綺麗に直すとかなり高額 …

カラージーンズの破れ修理

カラージーンズの破れ修理の事例です。 ポケットに沿ってバックリ裂けています。 ↓↓↓ before  …

傷んだ長袖ワイシャツを半袖に!!

ビジネスマンのユニフォームのワイシャツ。 袖先がこんな風に↓↓↓擦り切れてしまったことはありませんか …

洋服の破れ、修理します!

お気に入りのお洋服が破れてしまって困ったことはございませんか? そのまま捨ててしまうのはもったいない …

スーツのズボン、傷んでませんか?

今回はスーツのズボンの修理です。 最近のノータックの物はどうしても腰からおしり周りに力が掛かってしま …

ズボンの破れ直します♪(^^)

普段履いているズボン。 縫い目から裂けるように破れてしまったという物はありませんか? そのまま捨てて …